ページの先頭です
メニューの終端です。

ライブラリレーまつもと 「図書袋のナゾに迫る-本を大切にする心が生んだ一つの文化」

[2024年11月15日]

ID:743

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

松本で活躍されている方を図書館へお招きし、さまざまなお話を伺います。

12月開催「図書袋のナゾに迫る-本を大切にする心が生んだ一つの文化」

講師

遠藤 正教学芸員/旧開智学校学芸員

日時

令和6年12月15日(日曜日) 13時30分~15時30分

場所

松本市中央図書館 3階視聴覚室(蟻ケ崎2-4-40)

内容

長野県ではだれもが知っている図書袋について、その起源や新たに明らかになったことを学芸員がお話します。

定員

60人

申込み

申込みフォーム、または電話(0263-32-0099)・FAX(0263-37-1148)にて中央図書館へ

これまでの開催

10月5日開催 大輪 俊江さん/ あをぐみ 編集者

「編集という仕事。あるいは大河ドラマをもっと面白く見る方法」

8月31日開催  荒井 洋さん/HAL設計室代表・松本国宝の架け橋プロジェクトリーダー

「地元の歴史を知る」

7月6日開催  青山 公仁子さん、福澤 崇浩さん/信州・まつもと大歌舞伎市民サポーター

「市民がつくる、信州・まつもと大歌舞伎」

6月1日開催  吉澤せり子さん/松本市立博物館学芸員

「戸田家臣団-松本藩最後の武士団」

5月18日開催 照井元貴さん/枯淡苑店主 月元健伍さん/書店ブックスエコーロケーション開業予定

 藤森千穂/中央図書館館長  「本を届ける」

4月21日開催 図書館職員

「図書館の便利な使い方」

3月10日開催 渋田見彰さん/松本市美術館学芸員

「草間彌生と須藤康花」

2月23日開催 青柳幸永さん/あをぐみ グラフィックデザイナー 

 「フォントをつくろう」「デザインするということ」


ライブラリレーまつもと 「図書袋のナゾに迫る-本を大切にする心が生んだ一つの文化」への別ルート